MENU

面白い人の特徴8つ

友達や知人から「一緒にいてつまらない…」なんて言われたら、大変ショックですよね。

これが恋人からだと更なるショックがあなたを襲うでしょう。

話がつまらないという自覚があるなら、変わりたいと思いませんか?

どうせなら面白い人になって、「つまらない」なんて言った相手を見返してやりましょう。

面白い人には実は特徴があるのです。

この特徴を持っている人になることができれば、あなたも面白い人の仲間入りができます。

では人から好かれる面白い人の特徴をご紹介します。

面白い人の特徴

 

誰とでも親しみやすい性格

 

一番大事なのがこの親しみやすさです。

面白い人は常にオープンな性格をしており、どんな人も受け入れるような親しみやすさがあります。

この親しみやすさが周りに人を呼び込み、いろんな人と会話をすることで面白い人になって行くのです。

面白さは最初から備わっているわけではなく、いろんな人と会話をすることで磨かれて行くのですね。

ですから親しみやすい性格の人は、自然と面白くなっていくのです。

 

頭の回転が速い

 

ボケやツッコミなどで面白い会話をしたいと思うのなら「頭の回転」はすごく大事です。

この頭の回転により面白い話ができたり、いいタイミングでツッコミを入れたりできるのです。

お笑い芸人でテレビで生き残るような人は総じて頭の回転が速いです。

そうでないと面白い話はできません。

ですからこの頭の回転の速さは重要なものなのです。

これは生まれ持ったものなので、頭の回転の遅い人が面白くなるのはなかなか難しいことです。

話をしっかりと聞いて、素早く話を理解する力を鍛えましょう。

話を簡潔にまとめることができる

一つは、簡潔に話ができていること。相手に要点を最小限の言葉で伝えている。
もう一つは、相手の反応をしっかり、読み取って受け答えを即座に替えていること。
内容が面白い話なのに、話し手によって面白くなくなってしまうのはこういうポイントだと思う。

例えば、友人の失敗談を語るときに、「そいつは俺の高校の同級生で、成績が良くて早稲田にいったんだけど、遊んでばっかりいて留年して、親から仕送りとめられて。。。。。」失敗談と全然関係のない話を延々とされたら面白いところに行きつく前に飽きてしまう。相手が飽きているかどうかを見ないで、話を続けられたら、もうそのはなしいいよと言いたくなる。

出典 話が面白い人の特徴を教えて下さい

 

聞き上手で気配り上手

 

面白い人は聞き上手です。

常に自分の話ばかりをしている人は、意外とつまらない人ばかり。

自分自分!と一方的に話しをしている人ほど面白くない人はいません。

面白い人というのは人の話を聞くのがうまいのです。

うまくリアクションを取ったり、合いの手を打てる人の中に面白い人は多いです。

人の話を聞いて話題を仕入れているので、より面白い話ができますし、相手をよく観察しています。

おかげで面白い語り口調や面白いオチを言うのもうまくて、話が盛り上がるのです。

そして聞き上手な上に気配り上手だと尚且つ面白い人になれるでしょう。

気配り上手な人は周りの空気を読むのがうまいですからね。

面白い人になりたい場合は聞き上手で気配り上手な人をめざしましょう。

にこにこして感じがいい

面白い人はいつも笑顔です。
人は笑顔を見ると自然に笑みがこぼれます。

人を面白くさせようと言った意志が無くとも、笑顔でいる事で他人を笑顔に出来ます。
例えば、朝、満面の笑顔で「おはようございます」と言ってみましょう。

大体の人は笑顔で「おはよう」と返してくれるでしょう。
自分自身が笑顔を作らないと相手も笑顔になってくれません。

面白い人はまず、自分から笑顔になり、他の人に対して笑顔を振りまく事で面白い人と周りから認識されるのです。

出典 面白い人の特徴5つ

やはり周りのみんなを笑顔にするには、自分が笑顔で無くてはいけません。

良く笑い、楽しそうにしている人には面白い人が驚くほど多いです。

楽しくないのににこにこしている人なんてそうそういません。

楽しいからにこにこしているのです。

笑顔が多い人は周りの人もその笑顔に巻き込みます。

皆で楽しくなれるのが面白い人の特徴です。

 

話題が豊富にある

 

面白い人は話題が豊富です。

会話のキャッチボールをするにはいろんなことを知っていなければいけません。

普段からいろんな人と話題提供しあって、話題が豊富にある人はその分だけ面白い話ができるのです。

やはり何も知らなければ会話になりませんからね。

話題が豊富にあると言うことは、それだけ面白い話もしやすいのです。

ですから面白い人は話題が豊富になるのです。

テレビが大好き

 

面白い人は多くがテレビっ子。

テレビが大好きで噛り付いて離れない人ほど面白い人が多いです。

テレビの情報は話題にしやすい情報なのです。

ニュースだったり、芸能情報だったり、趣味に関するものだったりとたくさんの情報がテレビからは溢れています。

そしてその情報を元にして、周りの人と会話をするのです。

テレビを見ていたら話しのきっかけになる話題がたくさん収集できます。

だから面白い話ができるのですね。

テレビはよく見る人はこうして面白くなっていくのです。

 

人が好きで友達が多い

仕事中は職場の同僚と過ごすことでしょう。そして仕事終わりや休日までも、職場の同僚と過ごしてばかりでいると、ときに、視野が狭まり苦しくなったりすることもあるのかもしれません。
また、その場合は、仕事を失ったり、職場で仲が上手くいかなくなったら、一気に心の拠り所をなくしてしまうことになるかもしれません。

そのため、職場以外のところにも、自分の生活の拠点をもつのも悪くはなさそうです。
たとえば、学生時代からの友人だったり、社会人サークルだったり、趣味のグループだったり・・・と、仕事以外のところにも交友関係をもつようにすると、仕事と休日の気持ちの切り替えも上手くいきやすく、メリットも多いのかもしれませんね。

出典 面白くない人が面白い人になるには

人嫌いな人はあまり人と話しませんよね。

そうすればトーク力は全く磨かれません。

いろんな人と出会って、いろんな人と話すからこそ、トークが上手になって行くのです。

ですから人が好きで良く友達と遊んでいる人は自然に面白い人になります。

いっぱいおしゃべりすることは自らのトーク力を磨くために役立つのです。

面白い人の特徴8つ

 

・誰とでも親しみやすい性格

・頭の回転が速い

・話を簡潔にまとめることができる

・聞き上手で気配り上手

・にこにこして感じがいい

・話題が豊富にある

・テレビが大好き

・人が好きで友達が多い

このようにこれらの特徴を持っていると人に好かれる面白い人になることができます。

あなたはいくつこの特徴にあてはまっているでしょうか?

全くあてはまっていないようなら、一つでも多くあてはまる人物になりましょう。

少しでも変わる努力をすることが大事ですよ!

ほとんど当てはまっているのなら、あなたはもうすでに面白い人である可能性が高いです。

人に好かれたい願望が強い人はこのような特徴を持っている面白い人になりましょう。

そして周りの人に好かれる人物になってください。

もう「つまらない」なんて、そんな風に貶される自分から変わりましょう。

一皮むけて周りの人から好かれるユニークさのある人物になってください。

面白い人になれば人生が明るく楽しくなりますよ!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人