MENU

別れたいのに別れてくれないときの対処法6つ

 
別れたいけれど、別れてくれない・・・、なんて状況にあなたは悩まされていないでしょうか。

今まで付き合っていた恋人と別れたくなっても、相手がすんなりと別れを納得してくれるとは限りませんよね。

では別れたいのに別れてくれないといったとき、どのように対処すればよいのでしょうか。

そこで今回は別れたいのに別れてくれないときの対処法をご紹介しますので、そのような状況に困っているあなたはぜひ参考にしてみてください。

別れてくれないのに別れてくれない

 

繰り返しはっきり別れを言う

 
別れを切り出しても、相手は別れたくないというかもしれません。

しかし自分の気持ちが変わらない以上、その事を相手にはっきりと何度でも繰り返して伝えなければなりません。

その際に気をつけなければならないのは、相手が別れなくて済むと誤解するような内容を言わないという事です。

「貴方のココが嫌だったから別れたい、ココさえなければいい人だと思う」などという言い方は、相手は「じゃあココを治せば別れくてすむのか」と勘違いしてしまいます。

また、相手の悪い所をあげつらうのも控えましょう。

どこが嫌で別れを決意したという事は相手に伝えた方が良いですが、馬鹿にするような、相手を否定するような言い方はやめるべきです。

相手のプライドを深く傷つけ、場合によっては意地でも別れるものかと、逆効果になるでしょう。

相手に対して誠実に、はっきりと別れを言うという事は、時間はかかりますが、相手も納得してくれる方法なのです。
 

メール・LINE(ライン)や電話に対応しない

 
相手に別れをはっきり伝えても、それでもなかなか別れるという事に納得してくれない場合、相手との距離を置くという意味も込めて、メールや電話での対応を控えましょう。

貴方は相手に対して、はっきりと別れを告げるという義務を果たしているのです。

それに対して相手はまだ受け入れられないという状態なので、連絡を減らし、距離を置くという事で、別れを実感していってもらうようにしましょう。

メールや電話に全くでないというのは、場合によっては相手がストーカー化する可能性があります。

様子を見ながら連絡をだんだん減らし、返答のメールや電話も事務的な感じの会話や声のトーンにするようにしましょう。

あなたのそういった様子を見て、相手もだんだんと別れを受け入れていくでしょう。

付き合っていないというそぶりをはっきりと見せる

 
いくら別れを伝えても連絡を減らすようにしても、それでも相手が別れを納得しないという場合はどうしたらよいのでしょうか。

連絡を一切立つ前に、まだできる事があります。

相手からの連絡を受けても待ち伏せされても、相手が自分の恋人であったという雰囲気を出さず、今は全く付き合っていないというそぶりを見せる事です。

例えば、相手が待ち伏せしていた場合、気分的にはあからさまに無視したいところですが、相手を逆上させるのは得策ではありません。

相手に対して他人のようにふるまう、話す言葉は敬語を使うといった感じで対応し、相手との人間関係においての距離を出来るだけ話すようにするのです。

失礼でなく、しかし自分を受け入れない態度のあなたの様子を見て、相手もだんだんと別れるしかないのかという事を、理解していくといえるでしょう。
 

連絡を取りづらくする

 
彼女からの連絡に出ない・連絡を取りづらくします。まったくレスポンスがないと角が立ちますので、折り返しの連絡まで、段々と時間をかけるようにしていきます。

また、女性と逢っていたということは逆効果になるので、男友達との遊びの用事や会社の都合を理由に、連絡がとりづらいという状況をつくります。

本当に好きであれば、何をおいても相手との連絡が第一に考える方も多いものですので、第一だった連絡の順番を二番目・三番目と、順番を落としていくことで、自分気持ちが相手から離れていることをそれとなく気づくようにしていきます。
 

先々の予定を埋める

 
連絡を取りづらい状況を段々と作っていったら、次は自分の予定を先々までうめていきます。先述のように、相手の予定が一番ではないと言うことを気づかせるための段取りになります。

彼女から希望された予定よりも男友達など自分の予定が優先されている状況を作ることによって、気持ちがさめていることを気づかせることが目的です。

この時点で、こちらの気持ちを察して離れていく場合が多いと思いますが、それでもどうしても別れない場合は、次の項目を参考にしてみましょう。

意思をはっきりと伝える

 
色々と手を尽くしたとしても、やはり別れるという行為は、少なからずもめてしまうことでしょう。

あまり策を講じすぎてしまうと、かえってこじれてしまう原因になってしまいかちです。

あやふやな態度で先延ばしをし続ける事は、悪戯にお互いの傷を深めてしまうことにもなりますし、うやむやになることは良い結果は生まないですよね。

また、逃げると言う行為も、後々まで禍根を残してしまうことになります。

最終的には意を決して、きちんと別れたいという意思を伝えます。

別れを切り出すことは確かに心が痛む事でしょうが、先々を考えた場合、はっきりしない態度でいるよりも、別れの場をしっかりと作ることで、いつまでもひきずらず、次の出会いへのきっかけとして、きっちり幕引きをするほうが良いはずですよ。
 

別れたいのに別れてくれないときはなりふり構わず

 
いかがでしょうか。

別れたいのに別れてくれない場合の対処法について、お伝えしましたが、上手に相手との距離を置き、相手と別れることがとても重要になってくることでしょう。

あなたが別れるという意思を繰り返し見せる事で、相手はだんだんと納得していくはずです。

しかし、それでも受け入れてくれない場合は、第三者に相談したり、相手に何も言わずに去るという方法も1つです。

しかし、後々にトラブルに発展する可能性も無きにしもあらずなので、できればこれらのような方法はとらずに、穏便に別れるように努力しましょう。

まずは逃げずに立ち向かうことから、次のステップは始まりますので、勇気を出してファーストステップを踏むようにしましょう。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人