MENU

働きたくない女性の特徴9選

あなたの周りに「働きたくない・・・」と考えている女性はいるでしょうか。

いつまでたっても仕事に身が入らない、やる気がでないなんて状態になっていると、毎日が辛くて長いものです。

もしかしたら、あなたもそう感じているかもしれませんね。

働きたくないと思うのは大多数の意見ではありますが、そう思う女性にはいくつか特徴があります。

そこで今回は働きたくない女性の特徴をご紹介しますので、あなたや周りの女性に当てはまる項目があるか確認してみながら最後までご覧ください。

働きたくない女性の特徴

  • 容姿が個性的
  • 経済的に困らない
  • 労働意欲がない
  • 見栄っ張り
  • 協調性がない
  • 病弱
  • 節約家
  • 好きなものが見つからない
  • 専業主婦に憧れている

 

容姿が個性的

 
背が低いとかぶさいくとかではなく、あまりにも独自路線に走る服装や髪形の人が多いです。

昭和の服装や髪形、何歳になっても幼いファッションの人もいます。

人は同調する生き物ですからかけ離れた人とは一緒に過ごしたくありません。

肥満が過ぎて制服のある会社では難しいという理由もあります。

このような方は採用されにくいので就業機会が少なく、働きたくても雇われません。

不採用が続くと心理的に追い詰められます。

結果としてもう働きたくない、企業への応募をしなくなります。

経済的に困らない

 
実家がしっかりしていて家賃を払わなくてよい、生活費も稼がなくてよい、そのような裕福な家庭でしたら働く必要性を感じないので働きたくないと思うのは当然です。

夫の給料で生活できる人もいます。

配偶者によっては妻が働くと恥をかくと考える人もいます。
 

労働意欲がない

 
仕事にやりがいを感じない人は多いのですが単調な作業でも自身の目標をもって取り組む人は続けられますが、まったく意欲がない人は仕事を辞めてしまいます。

上司から褒められてもうれしくない人です。

上昇志向がありませんので昇給を目指すことをしたくないのです。

仕事を始めると辞めたくなり、失業給付を受け、給付が終わるとまた次の仕事を探します。

若い間はまだ雇われますが日本はまだまだ年齢のしばりが強いので次第に採用されなくなります。

面接時には「働きたくない」表情は一切見せず、けっこううまく採用にこぎつけるタイプです。

採用担当者があとで後悔する典型例ですが、これを見破るのは会社側も困難です。

10分15分ならばやる気のある人と映るからです。

労働意欲はないが面接に強い人です。
 

見栄っ張り

 
働くことの理由が貧乏だから、生活のために、とは思われたくない人です。

働かなくても大丈夫です、と自己表現したい人です。

ただし本当の裕福者でなければ預金は減りますから人目につかないように少しだけ働きます。

本心は働きたくないので休日も稼働日と切り替えられず、疲れた様子です。

お金を派手に使うがまったく余裕がありません。

働きたくないので優雅に見せます。

働かないことが美徳と考えます。

逆に質素に生活して預金の運用をする人もいます。

その場合はほかの人を巻き込まないので迷惑はかけません。

協調性がない

 
ほとんどの仕事がコミュニケーション能力を求めます。

人間関係力は仕事を覚える以前の問題です。

子どもの頃からチームワークに慣れることなく一人で行動してきた人です。

人との距離がとりづらく、自分と人との違いがわからない境界性人格障害である可能性もあります。

このような人は一人作業、職人さんとしては適切なのですが普通に会社員にはなりたくない人です。

会社に所属しても周りに迷惑をかけるだけなので入社してほしくはないですが、会社の部署に一人は存在します。

就業時間を徹底的に守り、特に終了時間は絶対に譲りません、会議があろうと外勤だろうと即退出します。

しだいに仕事をまかされなくなり、自発的に退職します。

たまに辞めずに周りに文句を言いながら勤務を続ける人もいますが定期昇給の対象にならないよう配属先を工夫されます。

空気が読めない人です。

その人に適した業務があれば会社としてはうまく活用できます。
 

病弱

 
貧血症、高血圧症、更年期障害など体調不良の人です。

働かなくても行政の支援で生活できればよいのですがそこまで悪くはない、という人は問題です。

しょっちゅう休む人に仕事をお願いすることはできません。

また病気ではありませんが仕事を覚えられない要領の悪い人もいます。

説明されてもそれがなにを意味するのかぴんとこない人です。

作業工程を口頭で説明されてもけっしてメモをとりません。

やっかいな人ですが本人に働く気がないので仕方ありません。

労働派遣業でしたら更新しなければいいのですが、雇用期間が定められていなければ出勤してくる以上ずっと給与を払いつづけるしかありません。

節約家

 
働きたくなので合理的に支出を減らします。

世間体は一切気にせず古いものを使い続け、新規購入はしません。

今ある貯金と年金や給付金などで質素に生活します。

生活は厳しいですが本人は貧乏とは思っていませんので精神面でやむことはありません。

無理して働くほうが心身に悪いと考えます。
 

好きなことが見つからない

 
誰でもひとつくらいは趣味や凝るもの、集めるもの、楽しみがあるはずです。

働きたくないひとにはこれがまったくありません。

ですから仕事と余暇の切り替えができません。

好きなことに没頭してストレスを発散させることもできません。

原因不明のストレスに悩み、土日を鬱々とすごして月曜日にしんどい出勤をします。

労働は嫌いだけど何が好きかわからない気の毒な人です。

人間は我慢して仕事をして、休日は思い切り遊ぶとかほかのことをして職場の嫌な思い出を消しながら生きていきます。

頭がずっと仕事モードで休めないひとは働きたくなくなります。
 

専業主婦に憧れている

ある調査では、専業主婦になってほしいと希望する男性はわずか3.8%しかいないという結果になったそうです。男性にしてみると、自分の収入だけで家庭を支えていくことができるのかわからないといった不安や子供ができたら専業主婦になってほしいという意見があります。結婚をすることが決まった時は改めて一度話し合う必要があるかもしれませんね。

出典 専業主婦はらく?
 
母親が専業主婦の場合、働かないのが当たり前と考える場合が多いようです。

もともと、外で働くという観念がなく、就職したとしてもいわゆる「腰掛けOL」になるタイプです。

逆に母親が小さい頃から家にいない事が反面教師となり、専業主婦に憧れる場合もあります。

女性は家で子育て・家事に専念すべきという古風な考え方の男性には受けもよく、家事全般が得意な女性であれば早くに結婚して希望通りの専業主婦になるケースも多いです。
 

働きたくない女性は働く事は貴重な財産だと知ろう

 
いかがでしたか。

「働くのが好き!どうしても働きたい」と言う人こそ珍しいのではないでしょうか?

世間のほとんどの人が、働きたくて働いているのではなく、必要があって働いているのです。

生活のためなのか、趣味のためなのか、欧米人のように余暇のためなのか、いろんな理由はありますが、お金を稼ぐということはそれなりの目的を持って行われます。

お金を稼ぐ必要がない、というのは限られた人だけの特権とも言えますね。

ただ、働く=世間と関わる事 でもあるので一概に働かないのが幸せとは限りません。

世間と関わり、いろいろな人と出会い、自分の労力によってお金を得るという行為は何物にも代えがたい貴重な体験であり、人生の大切な財産であることは間違いないでしょう。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人