あなたはダイエットが続かないことに悩んでいないでしょうか。
体型を良くしたい、キレイになりたいという気持ちは誰にでもあるものです。
決意を胸にいざダイエットを始めてみたはいいものの、段々とその気持は薄れ、いつの間にか、今までの生活に元通り・・・。
そんなことになってしまっては、自己嫌悪にもなりますし、自信を失ってしまいます。
あなたもそんな経験は何度もあるでしょう。
ではどうすればダイエットを続けることができるのか。
そこで今回はダイエットが続かない理由とダイエットが続かないときの対処法についてご紹介していきますので、ぜひ今後の参考にしてみてください。
ダイエットが続かない
【目次】
・ダイエットが続かない理由
・ダイエットが続かないときの対処法
ダイエットが続かない理由
明確な期間や期限が設けられていないから
いつまで痩せるという明確な期限や期間を設けていないと、ひたすら努力し続ける毎日に嫌気をさすことになります。
永遠と続くダイエットの期間が苦しいものになり、終わりの見えない努力に、息詰まってしまうのはこうした期限を設けていないから。
明確な期間や期限を設けていないと、ダラダラと長く続き、また努力も中途半端になってしまい、なかなか結果がついてきません。
結果がついてこないことで、「やっても無駄」「もう無理」という気持ちになってしまい、ダイエットをやめてしまいます。
いつまでに、何キロに、といった具体的なプランを立て、期間限定型にすると、集中してダイエットを続けることが出来ます。
周りにダイエットしている人がいないから
家族と暮らしている場合、周りの人がダイエットしていないと、制限されていることをより意識してしまいます。
ダイエットしている人にとって、お菓子やケーキといったものは、食べたくても食べられない食べ物。
しかし家族が普通に食べていたり、お土産として買ってこられると、それだけ誘惑が多くなるということです。
次第に「なんで我慢しているんだろう」「今日くらいは特別」と諦めの気持ちを持つようになってしまい、ダイエットを続けることが出来なくなってしまいます。
周りにダイエットをしている人がいない、誘惑が多い生活の場合は、ダイエットがなかなか思うように続かないものです。
目先の楽しみを優先してしまうから
目標に向かってコツコツと、というタイプであれば、そこまで苦労したり、途中で投げ出したりということは少ないでしょう。
しかし、楽しいことが大好きで、目の前に誘惑があるとすぐに動いてしまうタイプの人は、ダイエットが長続きしません。
例えば誰かの誕生日パーティーで、豪華な料理を並べれた時、「今日はお祝いの席だし」とか、「今日くらいは楽しまないと」という気持ちを抱いてしまっては、長期戦のダイエットが向いていません。
目の前にある出来事や食べ物につられてしまい、自分を甘やかしている状態では、途中で断念して当たり前になってしまうのです。
どうしても欲求に勝てない
ダイエットが続かない理由は、食べたいという自分の欲求に勝てないというものです。
ダイエットをすると、多くの人が食事制限をすることでしょう。
好きなスイーツを我慢したり、いつも飲む大好きなコーヒーと我慢したりなど、食生活を一気に変えようとする女性が多いはずです。
しかし、あなだがダイエット中でも周囲の友人は普通に食事をおいしそうにしているのです。
そんな様子を見ていると、ついダイエットは明日から!と思い直し、食欲に負けてしまうのです。
これの繰り返してダイエットが続かなくなってしまうのでしょう。
はっきりした目標がない
次に紹介するダイエットが続かない理由は、はっきりした目標がないために、モチベーションの維持ができないということです。
流行っているから、みんながやっているからといった適当な理由でダイエットを始める女性も多くいます。
最初のうちはそれでも何とか楽しみながらダイエットを続けられるのですが、いずれ何のためにやっているのかわからなくなってしまうのです。
そのため、つらい思いをしてまでダイエットをするのであれば、思い切り食事を楽しんだり、友人と楽しい時間を過ごそうと考えダイエットを断念してしまうのです。
効果がなかなか出ないから
ダイエットが続かない理由は、なかなか体重も減らず、結果が出ないということです。
ダイエットを始めて最初のうちは、わりとすぐに体重が減ったりと結果が出ているのが目に見えます。
そのため、やりがいを感じる女性は多いでしょう。
しかし、時間がたつと誰にでも停滞期というものが訪れます。
この時期は何をしても痩せることができず、モチベーションが一気に下がってしまう時期でもあります。
長い人だと、数か月続くこともあります。
そのためこの際に、多くの女性がストレスを感じてしまい、ダイエットを辞めてしまうのです。
嫌いなことをやっているから
何事も楽しければ続きますし、つまらなければ続きません。
つまり、嫌いだな、嫌だな、と感じることをしているため、続かないのです。
例えば運動が嫌いな人がいきなり毎日運動をしようとしても、三日坊主で終わってしまいます。
つまり、ダイエットをしたい気持ちがはじめは勝っていても、すぐに、運動をしたくない気持ちが勝ってしまうのです。
ですから、運動が嫌いだけれどダイエットはしたいというのであれば、簡単にできるものから始めたり、はじめは少しずつから始めたりといった工夫をしましょう。
嫌いなことでも工夫をすれば続けられるようになりますよ。
ダイエットのための時間を作っている
ダイエットのためにわざわざ時間を作っていると、続かなくなってしまいます。
仕事が忙しくて時間がとれなかった時や、仕事で疲れてやる気が起きなかった時など、できない日が一日でもできてしまうと、そこから自然とやらなくなっていってしまうものなのです。
大切なのは、ダイエットをすることが生活の一部になっていることです。
例えば、どんなに時間がとれなくても、疲れていても、食事をとるのは当たり前のことのように身についていますよね。
ダイエットもこのように生活の一部にするためには、まずは、日々の生活をしながらできる方法を考えましょう。
無理に我慢をしている
何かを我慢していると、ダイエットは続きません。
一番わかりやすい例は、食事制限です。
大好きな食べ物をダイエットのために我慢していては、ダイエットは続きません。
例えば炭水化物を我慢したり、一食分我慢したりといったものがあげられるでしょう。
また、ダイエットの時間をとるために、それまでしていた大事な時間を削ってしまっては、続きません。
例えば眠る時間を我慢しても、いつかは眠気に負けてダイエットがストップしてしまうというわけです。
多少の我慢は効果的かもしれませんが、我慢しすぎると逆効果ですよ。
ダイエットが続かないときの対処法
ダイエットは我慢だけじゃ難しい
何度もダイエットにチャレンジをするけれど、いつも途中で挫折してしまっている方は多いでしょう。
そのような人のダイエットは「我慢」がつきものではないですか?
ダイエットは大きく分けて「食事制限」と「運動」の二つの方法があります。
しかし「我慢してカロリーの高い食事を控える」「我慢して毎日5kmウォーキングをする」このようなダイエットは到底長続きしません。
カロリー制限などの食事制限も、ウォーキングなどの有酸素運動も、我慢をするのではなく、楽しみながらすることが大切です。
なぜなら楽しいことなら誰でも続けることができるからです。
「楽しい」と「ダイエット」をくっつけよう
我慢ではなく、楽しみながらダイエットをすると成功しやすくなります。
そのためにはダイエットを楽しくする工夫が必要です。
まずは食事制限のダイエットを楽しくする方法を紹介します。
例えば週末に断食をする「プチダイエット」というダイエット法があります。
週末だけ、野菜ジュースやトマトスープを飲んですごし、「プチ断食」をするという方法です。
この場合「ダイエットのために我慢して断食をしよう」と考えてしまうと、やはり長続きしません。
「プチ断食をする週末が来るのが楽しみ」と思えるように、準備をしておく必要があります。
周到な準備がダイエットを楽しくする
まずプチ断食をする週末は、「ダイエットをする日」ではなく「家でゴロゴロ出来る日」と思えるようにしましょう。
そのためには金曜日の準備が大切です。
まず週末のプチ断食用の野菜ジュースやトマトスープを、金曜日のうちに作っておきましょう。
そして週末に見て見たい映画のDVDや、聴いてみたい音楽のCDなどをレンタルしておきます。
こうして準備をしておけば、週末は家でゴロゴロしながら、好きな映画を観たり、音楽を聴いたりする日になります。
「我慢してダイエットをする日」から「平日の疲れやストレスから解放される素敵な二日間」になるのです。
同じことをしているのに、少しの準備をすることで、意識が変わり楽しいイベントに変わります。
こうすることで無理なく楽しくダイエットを続けることができるのです。
ダイエット仲間を見つける
ダイエットが続かないときの対処法は、他にダイエットをしている友人などを見つけて、一緒に頑張るということです。
同時にダイエットをする仲間がいると、お互いの監視役にもなりますし、情報交換をすることができます。
そして、見た目に変化があった時などはお互いに声を掛け合ったりすることで、モチベーションを維持することができるのです。
ダイエットは一人では、楽しむのも難しいですし、励ましてくれる仲間というのは必ず必要です。
そのため、ダイエットを長続きさせるには、仲間と一緒に頑張るのがコツなのです。
具体的な目標を立てる
次に紹介するダイエットが続かないときの対処法は、明確な目標を作ってそれに向かって気合を入れるということです。
何に関しても継続して頑張るためには、目標を立てることが重要です。
痩せてこの服を着れるようになりたい、何キロまで落としたら好きな人に告白をする、あの人を見返したい!など目標はなんでもOKです。
重要なことは、この目標のためなら自分は頑張れる!というものを一つ作ることなのです。
そして、ダイエットを辞めたくなったときはその目標を思い出し、自分に喝を入れるようにするのが大変お薦めです。
ファッション雑誌などをみる
ダイエットが続かないときの対処法は、ファッション雑誌を見るということです。
女性の多くはダイエットを始める際に、このモデルのようになりたい、こんな風に服をきこなしたい、などといった憧れがあることでしょう。
ダイエットを辞めたくなったときは、ぜひそういうものをみて、ダイエットを始めたことの熱意を思い出しましょう。
そうすることで、まだまだ頑張らないと!と思いなおすことができるはずです。
好きなモデルのポスターを張ったり、雑誌の切り抜きをファイルにまとめたりしておくのも大変効果的です。
ダイエットを周りに宣言してしまう
こっそりダイエットをして、綺麗になって周りを驚かせようと思っていると、なかなかダイエットは長続きしません。
ダイエットを成功させたいのなら、周囲に宣言してしまうことです。
「ダイエットをしている」と言ってしまえば、ケーキバイキングや、こってりな食べ物があふれる飲み会を断る口実にもなります。
また、人に宣言することで、自分の脳にも「ダイエットをするんだ」ということを自覚させることが出来ます。
一人でダイエットをするとき「ダイエットするぞ」というモードに入れないのなら、複数の人に宣言してしまいましょう。
ダメという項目を減らすこと
極端なダイエットだから、なかなか続かないのです。
一気に痩せようと思うから、リバウンドしてしまったり、ストレスでドカ食いしてしまうのです。
ダイエットを続けようと思ったら、「ダメ」を減らすこと。
つまり、無理のないダイエット計画を組むことです。
今まで1日に何回も間食していた人が、「間食は金輪際なし!」なんて宣言をたてたら、それこそストレスです。
そうではなく、「間食は1日1回まで」や「食べるならナッツにする」といった、少し自分にやさしいルールを設けましょう。
ダメと思うと、ますます止められないのが人間の心理だからです。
綺麗な人を目標にする
漠然とダイエットしたいというのは、長続きしません。
実際にどうなりたいのかというビジョンが明確ではないからです。
子どもの頃の夢をかなえられた人が、明確なビジョンを持っているのと同じで、ダイエット成功後のビジョンが明確であればあるほど成功率は高くなります。
綺麗な人、あこがれの人に目標を定めてみましょう。
「こうなりたい!」という存在を明確にするのです。
そうすることで、どこをシェイプすればいいのかも見えてきます。
その人がどんな生活を送っているか知ることも参考になるかもしれませんね。
大切なのは、ダイエット後の自分をイメージすることです。
ダイエットが続かない理由とダイエットが続かないときの対処法のまとめ
いかがでしょうか。
ダイエットが続かないときのコツはまず原因を洗い出すことです。
今までの生活にプラスしてやるダイエットは継続しづらい傾向があります。
何かを加える事より、生活から減らすことを中心に考えてみましょう。
きっといつの間にかダイエットが続く環境が作れるはずですよ。