恋人との別れ方についてあなたは悩んでいないでしょうか。
ひと言で別れたいと言っても、遠距離恋愛中であったり、職場の人であったり、同棲中であったり、その環境は様々です。
そして、その環境によって別れ方も変わってくるものです。
そこで今回は恋人との別れ方についてご紹介しますので、あなたに合った方法を参考にしてみてください。
恋人との別れ方
恋人と別れたいときのメールやLINE(ライン)
今まで楽しかった、感謝してる・・・と述べて、まぁ、価値観の相違、性格の不一致とか、当たり障りのないことを書いて、もうついていけない・・・みたいな。
私は私で、これから一人で頑張る。あなたも、幸せになってね。お元気で。
正直にかつシンプルに理由を伝えるメールを送ればいいのでは?下手にゴチャゴチャ書くとかえって相手を傷つけたり、ストーカー化されるのでやめたほうがいいと思います。
その後は着信拒否するか、できればメール・電話番号は変える、住所も変えるのがベターであることは言うまでもありません。
出典 メールで別れを告げる時
もう会いたくない、話したくないという状態で別れたいのであればメールやLINEで別れを切り出すのが最適でしょう。
不誠実だとか、相手のことを考えていないだとか、くだらないことを批判する人がいますが、そもそも誠意があって、相手のことを考えていたら別れなんて切り出しませんよね。
ここは第三者の声に惑わされず、自分が別れたいという思いを伝えやすい方法を選択するのがベストです。なぜなら別れを伝えるのはその人ではなく、あなたなのですから。
そして、その手段として手軽なのはメールやLINEです。思いをきちんと整理しながら文章にできるため、その後会って話したときや、電話で話したときもブレにくい効果があり、同じことを繰り返さなくてすみます。
もちろん別れたいことをぶつけたい、でもその後は話したくもないし、会いたくもないという場合は、そのまま電話、メール、LINEを拒否することを忘れずに。
もしかしたら突然会いに来る可能性も否定出来ないので、そのことも頭に入れておきましょう。
遠距離中の恋人との別れた方はフェードアウト
メールや電話で連絡を取り合っているカップルは、間隔をあけることにより段々とフェイドアウトしていけるものです。
少しずつ疎遠になるのがコツですが、相手からのメールに返信を全くしないと相手を怒らせてしまい、別れ話しがこじれる場合もありますので気をつけましょう。
出典 未練を残さない遠距離恋愛の上手い別れ方、別れ話
遠距離恋愛だからこそ効果を発揮するのがフェードアウトでの別れ方です。
これはお互いの気持ちが冷め切っている、もしくは遠距離によってお互いを必要としなくなっている場合はそのまま自然消滅することができます。
あれこれ言われることもないですし、いざこざも起きないので精神的な負担は少ない別れ方と言えるでしょう。
しかし相手の熱がまだあるときは「どうしたの?」「最近連絡くれないね」という連絡が頻発する場合はフェードアウトが難しいので、きちんと別れたいことを伝える必要がでてきます。
同棲中に別れたいなら休日前に伝える
本来であれば、気持ちが固まったタイミングで別れ話をするのが正当です。ただ、同棲は生活が伴うことですので、別れは精神的なダメージに留まらないケースが多いものです。
自分が出て行く場合も、相手に出て行ってもらう場合も、それなりの準備が必要になります。翌日も仕事という日よりは、翌日が休みの日を選んだ方が無難です。
出典 同棲相手に別れを切り出す時に気をつけたい7ポイント
同棲している時ときの恋人の別れ方はフェードアウトもできないですし、メールやLINEで別れるのも不自然ですので、やはり会って伝えることは避けられません。
その別れ話をするタイミングですが、やはり休日前に伝えるのがベストだといえるでしょう。
休日を1日使って今の環境を変えることで気持ちがある程度切り替わるものですし、それは相手も同様です。
また、家の中で別れたいことを言うよりも、外で話をした方がグダグダにならず、一発でケリをつけやすくなります。
電話での別れ方
電話で別れを告げることも、直接顔を見なくて良い分罪悪感や、気まずさがなく良いのでは?と、このように思っている人も結構います。
しかしメールと同様、事前に彼女の性格や時間帯などをしっかり計算しておかなければ結局話が長引いて、なあなあになってしまう場合も少なくはありません。
電話で別れようと思うのであれば、その日、その時の電話で勝負を決めるようにしてくださいね。
出典 電話で
電話で別れたいことを伝えたい人もたくさんいることでしょう。
その時に気をつけておきたいのは1点だけ。「流されない」ことです。
別れたい思いを伝えたときに「絶対に別れたくない」「もう一度チャンスが欲しい」なんて引き止めに会うこともしばしばあります。
しかし思い出してください。なぜあなたが別れたいと決意したのかを。
結局、元に戻ったとしても、また嫌なところが目について、やっぱり別れたいと思うはずです。
「チャンスをあげてもいい」なんて考えているのなら構いませんが、失敗したくないのであれば、決意を曲げないように強い意志を持って電話しましょう。
別れる理由は他に好きな人ができた
好きな人ができたと言うのが良いでしょうね。好きじゃなくなったと言えば、じゃあ、今のままでいようよ、ってなりますから。ですから、他に好きな人ができたでいいでしょう。
誰なの?に対しては知らない人ってことにして、どこが好きなのかを説明するのが良いでしょう。
別れたい時の理由として強烈なのが「他に好きな人ができた」というものです。これは相手ではどうしようもありませんので、受け入れるしかありません。
しかし「1人になりたい」「仕事に専念したい」「勉強したい」という理由だと「連絡を減らすから」「邪魔しないから」と相手に付け入るスキを与えしまいます。
ズバッと別れたいならこの理由を使うほかありません。
LINE(ライン)やメールでの恋人との別れ方
一方的な宣言でも通じる相手かを考える
LINEやメールで恋人と別れたい場合は、一方的な宣言で別れられる相手か見極める必要があります。
例えば実家をの場所を知っている相手では、家に乗り込まれるなどトラブルになりがちだからです。
特に一人暮らしの場合はリスクを伴うため注意が必要になります。
逆に直接会って話した方がトラブルになる事もあるため、リスクを見極める必要があるのです。
基本的にLINEやメールで別れを切り出されても、相手は納得しないものです。
そのため、主に狙うのはLINEやメールで別れを切り出した後の時間切れです。
時間がたてば相手の方が執着心を失うことが多く、恋愛感情も薄れやすくなります。
連絡後にトラブルに発展しない状況さえ作れれば、後は待つだけで関係が解消できることがほとんどです。
事前にスマホの契約を変えることや、部屋まで知られているのであれば引っ越しも考えるなど、念を入れて行動すれば別れられるのです。
別れを告げるなら、徹底的に嫌われることを考える
LINEやメールで別れを切り出すときは、相手に希望を持たせないことが基本になります。
すでに気持ちが離れていることを告げて、連絡を絶つのが大切です。
LINEで別れを告げた場合は、相手をブロック状態にして返信が見えないようにします。
メールで別れを告げた場合はメールを迷惑メールアドレスに振り分け、自分に見えないようにします。
電話も着信拒否にするのが大切です。
別れの理由を話すこと自体が未練ととられ、それを改善すれば付き合い続けられるのかと思われる可能性があります。
会話が続く限り関係が続く原因にもなります。
別れると決めた場合は徹底的に嫌われる覚悟が必要です。
相手に非を認めさせようとしても不毛なやり取りになってしまい、かえって消耗してしまう場合が多いのです。
別れようと思う前に様々な積み重ねがあったことも踏まえて、宣言を守ることも大切なのです。
共通の友人がいるなら根回しが必要になる事も
LINEやメールで別れを告げた際、共通の友人がいる場合は根回しが必要になる場合があります。
これは友人経由で復縁を迫られるケースもあるからです。
嘘に関しては良し悪しですが、まず味方を作ることが先決です。
見方が多ければ情報をシャットアウトするための協力もしてくれるからです。
仲が良いカップルと言うイメージがある場合は、事前に悩んでいることを打ち明けておくとスムーズに受け入れられます。
すれ違いの原因や性格の不一致などの悩みを話し、共感を得られた場合は味方にしやすくなります。
逆に説教をされるなど、味方になってくれる見込みがない場合は、相手に協力しないことを約束することをおすすめします。
あくまで本人同士のもめごとと言う形にすれば、他人は口を出しづらいからです。
あとは別れた恋人から連絡が来ても一切情報を出さないように約束してもらい、こちらからも話題に触れないことが大切です。
仕事や勉強を理由にする場合はSNSの管理にも注意を
LINEやメールで別れを切り出しても、うまく別れられないケースは多くあります。
仕事の忙しさや勉強、引っ越しなどを理由にした別れは言い訳に使いやすいものの、弱点もあるからです。
特に多いのがSNS等の情報から、嘘がばれてしまうケースです。
別れても相手にアカウントを特定される恐れがあることから、情報の更新を控えるなど工夫が必要になります。
嘘がばれてしまうと友人関係から非難を受けるなど、リスクも高まってしまいます。
場合によってはより広い交友関係も切り離さなければいけない可能性が出てくるのです。
LINEやメールで別れを切り出す以上は、ネット上を通じでも情報が手に入らないように工夫が必要です。
嘘をついている場合は嘘のスケールに応じて、忙しさなどを理由にする場合は数ヵ月は情報を隠した方が良いのです。
情報の公開を続ければどのルートからどのように連絡が来るか予想できなくなってしまうため、しっかりと管理することが大切です。
遠距離中での恋人との別れ方
距離があること以外の別れたい理由を告げる
遠距離恋愛中の場合、別れたい理由が距離であることだけでは相手がなかなか納得しないことが多いので、それだけを告げてもきっぱりと別れづらい場合があります。
別れ話を切り出した際に「距離があるから不安だ」「会いたい時に会えないのが嫌だ」と告げたところで「一緒に暮らそう」「こっちに引っ越して来ればいい」などと遠距離でなくなる方法を提案して繫げ止めようとすることがあるからです。
そのため何故別れたいと思ったのか、距離以外の明確な理由を作っておくほうが無難になります。
縋られてしまえば拒否をしづらくなってしまいますし、どうしても相手が諦めざるを得ない言い訳を用意しておくほうが都合がいいのです。
「離れている間に好きな人が他にできた」とでも言っておくと、相手は傷ついてしまいますが、こちらが悪者になることですっぱりと切ってもらうことができます。
こちらからの電話やメールなどの連絡を絶つ
遠距離恋愛の終わりで多いのが、自然消滅です。
フェードアウトを狙って連絡をこちらから取らないようにして少しずつ相手から自分の存在を薄くしていくことで、いつの間にか恋愛を終わらせることができます。
気持ちが冷めてしまってくると意識しなくてもだんだんと連絡が途絶えていってしまうものですが、それでも付き合っているのだからと定期的に報告も兼ねてやり取りをしてしまうものです。
それをなるべく控えるようにして、相手から連絡が来てもそっけない対応を心がけるようにしてください。
遠距離恋愛になった段階で、こうした気持ちが冷めていく可能性をお互いに考えるものですし、自分たちにもそんな時期が来たのだろうと相手のほうも覚悟しやすくなります。
こちらの変化に気が付いた相手から気持ちの確認をされた場合には、改めて本心を告げるようにしてください。
距離を置きたいという意思を伝える
気持ちが自分の中で薄れてきていることに気がついてしまったけれども、遠距離恋愛の場合にはそんな感情が一時的なものかどうか判断できないということがあります。
別れたいような気がするけれどもそれを口にすると後悔しそうだという時には、正直に今の心情を相手に伝えて少し距離を置きたいことを言ってください。
「今は仕事のほうに集中したい」「二人の関係を考え直してみたい」など、可能であれば、気持ちが伝わりやすい自分の声で言葉にすることがポイントです。
この際2ヶ月、3ヶ月と冷却時間をしっかりと設けておいて、その時期が過ぎた後に気持ちが回復しないようであれば、やはり無理だったと改めて別れを告げましょう。
別れの可能性を示唆してからの言葉であれば、相手のほうに与えるダメージが少なくなるというメリットがあります。
相手に会ってきっぱりと別れを告げる
気持ちがすでに固まっていて別れることを決めたのであれば、曖昧な方法を取らずにきっぱりと別れたいと宣言するほうが相手のためにもなります。
連絡さえシャットアウトしてしまえばハッキリと言葉にしなくても終わらせられる遠距離恋愛ですが、モヤモヤした気持ちを残してしまいやすいものです。
ですので、 きちんと対面で相手の顔を見て、その上で遠距離恋愛をすることが無理になったこと、別れたいと思った訳を相手に向かってすべて打ち明けてしまってください。
今まで親密な関係を続けてきた相手に対してそれを終わらせる言葉を浴びせるのは辛いものがありますが、遺恨なく終わらせたいのであれば引きずらせないためにも一番いい方法です。
実行には勇気がいりますが、まずは電話で大切な話があるからと相手の元に会いにいくことを告げて、強い意思を持って思いを伝えるようにしてください。
同棲中の恋人との別れ方
自分立場によって次に住む場所を確保してから話を切り出す
同棲中の恋人と別れる時は、いろいろと問題が起きやすいものです。
スムーズに同棲中の恋人と別れる時には、自分の立場によって住む場所を確保しておくようにしましょう。
大抵は部屋を借りた時の名義人が部屋に残るので、自分が出て行く立場ならば他に部屋を探しておくと良いでしょう。
もし部屋を借りている名義人が自分だったとしても、相手が出て行けないケースもあります。
部屋を借りるのはまとまったお金が必要なので、相手がお金がなければ出ていくことができません。
自分が出て行いく時に名義変更をする事もできるので、そこの話し合いも忘れずにしておきましょう。
別れ話をした瞬間から一緒にいるのが気まずくなるので、すぐにでも出ていきたくなるものです。
なるべく早く別れた方が気持ちの整理もしやすいので、次に住む場所を確保しておくことをおすすめします。
別れ話はお互いが休みの前の日にする
同棲中の恋人との別れ方として、別れ話をする時はお互いの休みの前の日にするようにしましょう。
同棲するほど親密な関係になっているのに、別れようの一言で簡単に終わる関係ではありません。
ただ付き合っているよりもより親密な関係になっているので、別れる時にはトラブルも起きやすくなります。
相手が納得しないことも考えられるので、永遠にも思える別れ話をする事も予想されます。
別れることが決まった後のこともしっかり決めなければなりません。
いつ誰が部屋を出ていくのか、荷物はどうするのかなどを話し合うのも、できるだけ早い方がいいでしょう。
次の日になってすぐに行動できるようにしておけば、気持ちの切り替えもスムーズにできます。
どちらかが次の日仕事だと、納得するまで話し合いをすることができなくなるので、別れる時には後味も悪くなってしまうでしょう。
同棲中の恋人と別れる時には、じっくり話し合ってから別れるためにも、休みの前の日に別れ話をした方がいいでしょう。
お互いの荷物についてしっかりと話し合う
同棲中の恋人と別れる時に困るのが荷物の問題です。
お互いがそれぞれ持ってきた荷物なら明確に分けることができますが、共同で買ったものなどはどちらが持つか揉めることが多いです。
生活家電などは出ていく方にとっては何も持っていけないことが多いので、引越し費用と含めてより多くのお金が掛かってしまいます。
出ていく方にとってはより負担が多くなるので、少しでも負担を軽くしたいと考える人もいるでしょう。
洋服ならば問題はありませんが、お互いが使っていた物に関しては所有権で揉めやすいので、そこはお互いがよく話し合うことが大切です。
別れて時間が経ってから荷物が欲しいと言われても、相手への気持ちが冷めている時なので荷物をもらうことは難しいでしょう。
引越しをする前にしっかりと所有物について話し合っておくことは必要です。
別れられないようなら最終手段としてすべての荷物を置いて出ていく
同棲中の恋人との別れ方には、すべてが円満に別れられる訳ではありませんよね。
同棲するほど相手のことを好きなので、簡単に別れることが難しいのも理解できます。
また別れる時には一方的な別れもあるので、相手が納得してくれないこともあるでしょう。
同棲しているからこそ逃げ場がないので、より相手のことが嫌になってしまうことも考えられます。
相手が別れてくれない、別れられないという気持が自分を追い込んでしまうこともあります。
どうしても別れたいのに別れてくれない時には、すべての荷物を捨ててでも離れることを決意しましょう。
荷物はまた買えばいいと思えば、別れたいという思いを実行に移す方が得策です。
特にDVをしてくるような相手ならば、まともに別れ話をするのも危険です。
同棲中の恋人との別れ方として、どうしても別れてくれない時には自分の身一つで部屋を出ていく覚悟を持ちましょう。
恋人との別れ方は自分に適したものを選ぶ
いかがでしょうか。
先述にもありますが、別れを伝えるのは他でもないあなた自身ですし、あなたが別れたいと感じていることを思い出しましょう。
ただでさえ別れるというのはエネルギーが必要なことなので、すごく嫌な思いをしながら、不本意な別れ方をする必要はありません。
できるだけ自分が伝えやすい別れ方を選ぶことが、負担を減らすことにつながります。
「別れる時はこうであるべき」なんていう一般論に従う必要は一切ありませんよ。