MENU

幸せになりたい人がやるべき6つのこと

あなたは幸せになりたいと考えていないでしょうか。

幸せになりたいという思いが強ければ強いほど、不思議なことに、それから遠ざかっていくものです。

では、いったいどうすれば、望み通りになれるのか。

そこで今回は、幸せになりたい人がやるべきことについてご紹介していきますので、ぜひ今後の参考にしてみてください。

幸せになりたい人がやるべき6つのこと

  • 変化を恐れずに行動する
  • 辛いときこそ笑顔を維持する
  • 他人と比較したり、他人の目を気にしない
  • SNSに依存しすぎない
  • 他人やものに頼らない
  • 執着しない

 

変化を恐れずに行動する

残念ながら、家に引きこもっていても、幸せはあなたの家までやってきてはくれません。

「幸せになりたい」と考えていると言う事は、現状に満足していないということです。

それなのに、変化を恐れて誰にも会わずに家にいては、何も変わりません。

外に出て、新鮮な空気を吸うだけでも、心がリフレッシュされます。

また、外に出ると、新たな出会いがあったり、発見があったりと、心に変化が現れます。

最初はとても小さな事かもしれませんが、その積み重ねで考え方が変わっていくものです。

幸せになるのは難しい事ではなく、誰でも考え方次第で今すぐにでも幸せになれるといっても過言ではありません。

幸せな人とそうでない人の違いは、それに気付くか気付かないかの違いなだけだとよくいわれています。

もし今、自分が”そうでない人”の部類にいるのであれば、そこから脱却しなければいけません。

そのためには変化を恐れずに、むしろ変化を求めて行動しましょう。

出典 幸せになりたい人がやるべき7つのこと

辛いときこそ笑顔を維持する

レイチェルの一番の魅力は、なんといってもその素敵な笑顔!彼女はいつもニコニコしてます。

僕はそれが、彼女が幸せだからいつもニコニコしているのだと思っていました。彼女の幸せな気分が、自然とすてきな笑顔をつくるのだと。

でも、
「違うよ、ツバサ。私は幸せだから笑っていんじゃなくて、笑っているから幸せなの。」
と言われました。

人の感情は行動に現れます。例えば、
・悲しい → 涙がでる
・うれしい → 笑う
・怒る → 眉間にシワがよる
のように。

レイチェルによると、その逆のことも言えるそうです。つまり、人の行動が感情に影響する。
「笑う」という行動が「幸せ」という感情をつくりだす。

この「むりやり笑顔をつくる」も僕にとって効果絶大です!

出典 幸せになりたい方必見!あなたを幸せにさせる“3つのおまじない”
 

他人と比較したり、他人の目を気にしない

他人にどう見られているか、考えすぎるのはやめよう。幸せかどうかは他人が決めることじゃない、自分の心が決めるものだ。人生をより良くするための行動を「自分が」起こせばいいだけである。自分の幸せをつくるのは他人じゃない、自分なんだ!

出典 心の荷物を最小限に -幸せになるために捨てるべき21のこと−

よく言われることが、「自分と他人を比べるな」ということです。

しかし、言葉にするのはとても簡単ですが、実際にやるとなるとこれほど難しいものはありませんよね。

他人が気になる人というのは基本的に自信がありません。

つまり、自信を身につけることができれば、驚くほど改善されます。

そのためにやるべきことは、何かのスキルを身につけることが最も効果的です。

何も日本一、世界一を目指す必要はありません。

仕事を頑張って実績を作ったり、資格をとったり、ゲームのランクを高くするだけでも人というのは変わります。

少なくともそのコミュニティでは上位に位置するので、自信が必然的に湧き上がってくるのです。

まずはどんなに小さいコミュニティでもいいので、上位に位置するために努力をコツコツ積み重ねるようにしましょう。

SNSに依存しすぎない

誰かとつながっているのは確かに幸せだ。しかし人とのつながりを求めて始めたフェイスブックのせいで、不幸になっている人が続出している。米ミシガン大学の論文は「フェイスブックのやりすぎは健康を損ない、前向きな心をへし折る」と警告している。 SNSはやればやるほど気分が落ち込んでいくという。スマホから離れて目の前のハッピーな物事に目を向けるべし。

出典 幸せになりたいからやっているのに逆効果-日々やりがちな9つの間違い

SNSではどうしても周りの行動が可視化されやすくなります。

あなたが休日に何もせずにゴロゴロしていて「なんか楽しいことないかな」と思っていて、ふとSNSをチェックすると友達はみんな楽しそうにしている。

そんな状況を目のあたりにしてしまうと、自分は孤独だと感じやすくなってしまいます。

意外とみんな同じような状況なのにも関わらず、SNS上だけでその人を見てしまうと、どんどん気分が落ちていってしますので、SNSの依存には注意しましょう。
 

他人やものに頼らない

自分の頭で考えず、また選択もしない人にとって何より好物なのは「持っているだけで○○」「読むだけで○○」といったラクに手に入るグッズやアイテムです。簡単にすがれるものを使ってその場限りの不安を対処し、満足するくせがついてしまっているために、なかなか現状を変えることができません。
確かに焦りや不安を刹那的にパワーストーンなどのグッズで気を紛らわせることは、最初のうちは心が救われるかもしれません。しかしそれが当たり前になってくると、次第に理想と現実との溝に苦しむことになってしまうのです。その結果、「いい人がいない」「こんな環境だから……」と何かのせいにすることで自分を保とうとする負の連鎖。幸せは目に見えず、基準もありません。そして購入したり願ったりするだけで手に入るものでもありません。
……「じゃあ私はどうすればいいの?」なんて、くれぐれも聞かないでくださいね。幸せは自分の心が満たされ、納得することです。自分に問いかけてみること以外に道はないのだということを覚えていてくださいね。

出典 幸せになりたいのなら、今すぐパワーストーンをはずそう!

執着しない

我々を苦しめる「執着」には2種類あります。

1つは「自分への執着」、もう1つは「モノへの執着」です。
(ここで言うモノとは、物質的なモノだけでなく、
 感情などの精神的なモノも含まれます)

たとえば、人が怒りを感じて苦しむ時などは、
「自分」を軽んじられた時などです。

「自分への執着」が無ければ、
確かに心穏やかに過ごせそうです。

「モノへの執着」と言えば、思い浮かぶのは
「お金」や「恋愛感情」などでしょうか。

人はお金のために苦しみ、時には殺人までも犯して
これを奪い取ろうとします。

出典 幸せになりたい人必見!執着心を捨てるたった1つの簡単な瞑想法
 

幸せになりたい人は自分に集中しよう

 
いかがでしょうか。

幸せになりたい人は自信を持つこと、こだわりや執着を捨てること、他人と自分を比べないことがとても大切な要因となります。

幸せというのは相対的に判断されるものです。

戦争や紛争が多い地域に住んで、常に命を失う危険に身をさらされている人と比べたら、私たちは幸せだと言えるでしょう。

しかし、幸せを感じるための対象は日ごろよく会う人など、もっと身近になりがちです。

だからこそ、相対的な幸せを考えずに、あなた自身がやりたいこと、やるべきことに集中し、結果を残したほうが最終的には幸せになれるのです。

なんにせよ、あまり難しく考えずに、あなたが頑張れそうなものに注力してみましょう。

少しずつ変化が出てくるはずです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人