MENU

うんざりする女性の特徴10選

 
あなたの周りにうんざりする女性はいるでしょうか。そして、その女性はどのような特徴を持っていたり、どのような行動をしたりするのでしょうか。

また、どういった時に女性に対してうんざりするのでしょうか。

今回はうんざりする女性の特徴をご紹介しますので、よく確認しながらぜひ最後までご覧ください。

もしかしたらあなたにも当てはまる特徴があるかもしれませんよ。

うんざりする女性の特徴

 

しつこく詮索する女性

 
うんざりする女性の特徴のひとつに、あれこれ詮索するという特徴があります。

毎日の予定から友人関係まであれこれ詮索すると、詮索されている本人はうんざりして、その女性とは距離を置きたいと思う事でしょう。

相手の事をすべて知りたいという気持ちは、誰でも多かれ少なかれ持っているかもしれませんが、それを実際に実行してしまうと、相手は詮索される事を通じてその女性に縛られているような気がしてうんざりし、逃げ出したいような気持になるといえるのです。

こういう、しつこく詮索するという事は、自分が思っている以上に相手をうんざりさせるので、気をつける必要があります。
 

不平不満が多い女性

 
相手に対してうんざりさせる女性の特徴は、話す内容が不平不満が多いという事です。

どうせなら、一緒に過ごす相手とは気分良く過ごしたいですよね。

それなのに、顔を合わせれば仕事の事など不平不満を述べ、周りの人間関係に対してもネガティブな事ばかり言うようでしたら、一緒にいても楽しくないばかりかうんざりしてしまいます。

悩みを話しているなら相談にものりますが、相手の話にアドバイスしようとしても、それを聞こうとせずに愚痴などを言い続けるだけなのです。

そういう女性は不平不満を述べている時が、実は快感なので、不平不満の事柄に対して改善しようとはしないのです。

また、そういう風に常に不平不満を述べている女性なら、自分が一緒でない時には自分への不満を述べているだろうという事も察しがつくので、相手に対して信頼がおけなくなります。

うんざりする女性の特徴は、不平不満が多いという事で、これは想像以上に相手に嫌がられる行為といえます。

無神経な女性

 
無神経な女性は、いろいろな場面において相手をうんざりさせてしまいます。

悪気はないのかもしれませんが、その場にふさわしい言動ができず、それに対して本人が気が付いていないと、その尻拭いは連れである自分に回ってきて、うんざりする事となります。

例えば、一緒にレストランにいっても、そこでふさわしくない会話をして、周囲に白い目で見られるという場合、周りに対しての気兼ねもしてしまいますし、何とかして女性の会話をその場にふさわしいものにしようとして、気をやきもきさせるでしょう。

そういった事が続けば、一緒に出掛ける事を考えるだけでうんざりしてしまうかもしれません。

無神経な女性はそういう事を繰り返していくうちに、相手をうんざりさせてしまい、感情的に取り返しがつかなくなってしまうようになるのです。
 

化粧や服選びに時間がかかりすぎる

 
女性の方は大体の人がするお化粧。

男性側としては、するなとは言ってないんですよね。でも、すごく時間をかけられると出かける前からうんざりします。

基本的には、出かける前の準備なんて男性はそんなにかからないものです。

着替えて、顔を洗って、髪を整えて、はい終了です。

でも、女性はせっかく出かけるのだからといって、洋服選びにぐずぐず、髪をセットするのに何十分もかけ、そしてやっとメイクにうつります。

これがまた長いのです。

男性側としては、そんなに気合いを入れなくも好きな女性がどんな姿だろうが、よっぽどではない限り可愛くうつるもの、なのにどうしてあんなに長いんだろうと不思議に思う男性も少なくありません。

テーマパークの人気アトラクション並の待ち時間です。

なんにでも悪口をいう女性

 
女性は、お喋りが大好きな生き物です。でも、なんにでも、誰にでも悪口や陰口を言う女性にはうんざりする人がたくさんいるものです。

一緒にいてテレビを見ていて、あの芸能人って演技上手だよね、なんて言っただけなのに、やれ可愛くないだの、性格が悪そうだの、ぶりっ子だの。

ただ会話を作ろうとしただけなのに、そんな話を聞かされて喜ぶ男性がいるのでしょうか。

大体こういう人が、お局様なんて言われてたりするものです。

自分の思っていることを、きちんと意見できることも大切ですが、どちらかと言えば、なんにでもいい所を見つけられる女性のが、可愛らしく一緒にいても楽しいものですよね。
 

食べ方が汚い

 
女性と食事したときに自分より、食べ方が汚い女性にはうんざりするものです。

食べこぼしだけでなく、口のまわりや、お皿の上綺麗に食べれているでしょうか。

大体にしてそんな女性と付き合っても両親に合わせたりできません。

中には、食べにくいものなどもありますが、できるだけ綺麗に食べれる方が女性らしさが出ますよね。

それだけでなく、何かを取り分けたり、気を遣える女性かどうかも大切ですね。

男性をうんざりさせないよう、最低限のマナーとエチケットを守りましょう。

もちろん、おいしいものをおいしくいただくのも大切です。

綺麗に食べることばかり考えて時間がかかり、せっかくのお料理が覚めてしまては作った人にも申し訳ありませんし、男性にもペースを合わさせてしまったり、気を遣ってしまいますから。

口を開けば自分のことばかり話している女性

 
うんざりする女性の特徴に、自分のことばかり話していて周囲のことはおかまいなしになっている、という特徴があります。

誰でも嬉しいことや楽しいこと、珍しい出来事などがあればそれをたくさん人に話してしまうということがあるものですが、そういった特別なことがあった、ないにかかわらずいつも自分のことばかり話したがる女性はうんざりしてしまうものです。

自分がいつも中心だと考えていることが多いですし、周囲から見たら女王様のようで付き合いにくいと感じてしまうこともあるでしょう。

自分のことについて話す内容は自慢話であってもうんざりですし、不幸な自虐ネタばかりでもうんざりしてしまうものです。

他人に意見を求めるわけでもなくひたすら自分のことばかりしか話さないような女性はうんざりしてしまうことも多いでしょう。
 

SNSの更新回数が必要以上に多い

 
うんざりする女性の特徴として、SNSの更新回数が異様に多いということも挙げられます。

SNSに日常的な出来事や写真を多く掲載したり頻繁に更新したりするのは自由ですが、周囲の人が盛り上がっている話題とはまったくかけ離れた投稿をしたり、暗い話題の途中でいきなり明るいニュースや話題を投稿するようであれば空気が読めないということでうんざりされてしまいます。

空気が読めない投稿も一度だけであれば見逃してもらえたりスルーされたりすることも多いですが、更新回数が多ければイライラされてしまい、うんざりされてしまいます。

こうした空気が読めない女性というのはリアルな生活の場でもうんざりされてしまいますが、SNSの場合はより多くの人の目についてしまうので、より多くの人をうんざりさせてしまうという意味でも注意が必要でしょう。

恋愛のことにしか興味がない

 
うんざりする女性の特徴に、恋愛のことばかり気にしている、もしくはそれ以外のことには興味がないということもあります。

恋愛ネタというのは女性が好きな話題やネタの一つでもありますが、そればかりではつまらないですし、恋愛ネタもそればかりでは飽きてしまうことがほとんどです。

特に女子の会話では飽きたネタをまたぶり返したり、進歩のないような会話は嫌がられてしまうので、恋愛のことばかりしか話がないような女性はうんざりされてしまうこともあるでしょう。

女性でも自立している人はかっこいいですし、恋愛も素敵なことではありますが、人の気持ちを気にしたり、自分だけではどうにもならないことも多いものです。

恋愛にばかりしか興味のない女性は自立していないとも見られ、うんざりされてしまうこともあるものです。
 

何をするにも人に意見を聞く

 
うんざりする女性の特徴に、何をするにも一人で決められない、ということもあります。

重大な決心をする時や一人では決められないような事柄では多くの人の意見を聞くことは良いことですし、自分だけの考えで行動しないようにするためにも人の意見を聞くことは良いことでしょう。

ですが一人でも決められることや、何をするにも決断力がなく人の意見を求めてばかりいるような女性はうんざりされてしまうものです。

大したことなのか、そうでないのかなども一人で決められないような女性であればリーダーシップもありませんし、うざがられてしまうこともあるでしょう。

特に意見を求められた時、みんながみんな余裕がある状態ではないことも多いですから、意見を求められてばかりいることで妃との時間をたくさん割いてしまうような女性はうんざりされることもあるものです。
 

うんざりする女は自分では気づきにくい

 
いかがでしょうか。

うんざりさせる女性の特徴について、お伝えしましたが、こういう特徴は自分で意識する事によって、ずいぶんと改善する事ができます。

うんざりさせる女性の特徴をしっかりと意識して、そういう女性でなくなるように努力をするべきといえるでしょう。

また、自分を客観的に見る癖をもつことも必要なスキルと言っても過言ではありません。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人