MENU

乾燥肌になる原因7つ

乾燥肌には必ず原因があると言われています。

また、乾燥肌の人はこまめにお手入れをしないと、トラブルが発生しやすいという特徴があります。

そして、そのトラブルは痛みを伴なったりする不快なものです。

ですから、日頃から肌の調子をよくチェックし、はやめはやめに対処しなければいけません。

では何が原因で乾燥肌になってしまうのでしょうか。

そこで今回は乾燥肌になる原因についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

乾燥肌になる原因

  • 生まれつきの体質
  • 乾燥した環境に長くいる
  • 食生活が乱れ、栄養のバランスが取れていない
  • 睡眠不足
  • 保湿ケア不足
  • 洗顔のしすぎ
  • パックなどの仕方に問題がある

 

乾燥肌の原因1.生まれつきの体質

先天的というのは、親から受け継いだ遺伝子が原因ですが、その遺伝子消し去ることは現代の医学でも困難です。

かゆみは-かく-かゆみ-さらにかゆみの悪化-そしてかくの悪循環ですので、長い目で見ればかゆみと乾燥性肌とどうやったらうまくつきあっていけるかと環境の調整やかゆみ止めの商材とお付き合いしていく事が懸命です。

出典 乾燥肌の原因と対処方法

家族全員が乾燥肌の場合もあります。

この場合は仕方がありません。

遺伝の問題もあります。

家族全員で協力して、乾燥肌対策をするのもいいでしょう。

しかし、家族が同じ環境に暮らしていて、似たような食生活をしているから、皆、乾燥肌なのかもしれません。

一度、家の中の湿度や、生活環境、そして、食べ物などをチェックしてみましょう。

そうすると、なにか原因がわかるかもしれません。

乾燥肌の原因2.乾燥した環境に長くいる

乾燥しやすい秋・冬や、エアコンの使用時には、加湿器などで湿度をコントロールして、水分補給をしっかりと。肌にとって適切な湿度は、60~65%が目安です。

出典 乾燥肌の原因は?

夏は冷房、冬は暖房がしっかりと入っている職場で長く過ごす人は要注意です。

カラカラ乾いた人工的な風が顔に当たるような環境では肌を乾燥させないのはとても難しいです。

化粧品などを工夫しなければ、乾燥肌の度合いはよりひどくなってしまうでしょう。

保湿効果の高い基礎化粧品を使う必要があります。

自宅では乾燥していたら、加湿器をつかったりなど自分で調整したりすぐできます。

必要だと感じたら、保湿クリームや美容液を塗ることができます。

湿度計で、湿度をよくチェックし、乾燥し過ぎないようにしましょう。
 

乾燥肌の原因3.食生活が乱れ、栄養のバランスが取れていない

「何でもいいので、油を摂ればいい」というわけではなく、オメガ3系とオメガ6系の脂質の両方をバランス良く摂ることが必要です。

出典 乾燥肌の原因(2)食事・食生活・栄養

必須脂肪酸には、大きく分けて「オメガ3系脂肪酸(アルファ・リノレン酸系列)」と「オメガ6系脂肪酸(リノール酸系列)」の2種類があります。

オメガ3脂肪酸はサーモン、サバ、イワシなどの魚介類に多く含まれており、オメガ6脂肪酸はコーン油、大豆油、ゴマ油、ベニバナ油などに多く含まれています。

出典 乾燥肌の原因(2)食事・食生活・栄養

特に食べ物の好き嫌いはなくても、忙しかったりして外食にやお弁当などに頼っていたりしませんか。

そういう生活ですと、栄養のバランスが整っているとは言い難いでしょう。

自分の好きな物ばかり食べているとか、揚げ物ばかり食べているとか、野菜はあまり食べていないとか、偏りがないでしょうか。

長い期間、栄養のバランスが取れていない生活をしていると、肌の調子も段々と悪くなってしまいます。

きちんとバランスの取れた食生活をしていないと、肌にすぐその結果が出てしまいます。

1日のうちでバランスよく食べるのは無理でも、2日、3日の間でバランスが取れるように心がけないといけません。

乾燥肌の原因4.睡眠不足

生活をしていく中には様々なストレスがあります。

肌は一定の周期で再生しますが、ストレスによって体が不調をきたしていると、生まれ変わった肌の状態は悪くなってしまっているため、外からの刺激が受けやすくなり乾燥を招きます。

ストレスによって良い睡眠状態が確保できていないと免疫力が低下し、代謝も悪くなります。

出典 乾燥肌の原因と対策10選 / クリームと改善アイデア

質のよい睡眠が取れていない場合、肌の調子が悪くなります。

段々乾燥してきたり、黒ずんできたりします。

忙しくて、時間的になかなか充分に眠れない人もいるかもしれません。

また、眠る直前まで、パソコンやスマホなどを見ていませんか?

それが眠れなくなる原因になる事もあります。

眠る直前はそういった物は見ないほうがいいでしょう。

しかし、時間的には短くても、質のよい睡眠が取れていればいいのです。

眠れない傾向のある人は日中、ウォーキングなど運動をしたらよいかもしれません。
 

乾燥肌の原因5.保湿ケア不足

 
乾燥肌の人は保湿ケアは念入りに行わなければなりません。

少しリッチな、乳液や保湿クリーム、美容液などでのケアが必要です。

それらが足りていない、あるいは自分の肌に合っていないのではないでしょうか。

高い物が必ずしも、自分の肌に合うとはかぎりません。

特に乾燥肌の人は肌がデリケートな人がとても多いです。

乾燥肌の人の多くが敏感肌だと言ってもいいかもしれません。

色々試して、自分に最適な保湿ケアをしましょう。

乾燥肌の原因6.洗顔のしすぎ

 
洗顔をする時に、洗顔フォームなどを使って、ゴシゴシと洗顔をしてませんか。

洗顔は優しくしないといけません。

時々、手で石鹸を泡立てないで、頬の上で泡立てているような人がいます。

それでは肌に負担をかけすぎです。

乾燥肌の人の乾燥をより進めてしまうでしょう。

石鹸で洗顔をしている時間は出来るだけ短くなるようにするべきです。
 

乾燥肌の原因7.パックなどの仕方に問題がある

 
乾燥肌の人の場合、パックには気をつけないといけません。

今はやりのシートタイプの物はとても便利で、使いやすいです。

このシートタイプのパックが出回ってからはパックが大好きになったという女性も多いようです。

夏は冷やして使うと、とても気持ちいいものです。

冬は乾燥を防いでくれる魔法のシートのような感じがして、とてもうれしいです。

しかし、これはこのシートが乾いてくるまで長く使っているのはよくありません。

シートが乾く時に、せっかく潤ったお肌の水分を今度は吸っていってしまいます。

パックをしていて、気持ちよくて眠ってしまう傾向のある人は要注意です。
 

乾燥肌の原因のまとめ

乾燥肌の原因は主に、

・間違ったスキンケア(洗いすぎ、洗顔料・保湿不足)

・日々の何気ない行動(お風呂、スチーム・暖房)

・偏った食事(ビタミン・栄養不足・偏食)

・体質(生まれつき、アトピー)

・加齢

・睡眠不足(皮膚が弱くなり乾燥しやすく)

・季節的な要因(冬は特に)

・体調不良、ホルモンバランスの乱れなど(肌が不安定になり乾燥しやすく)

などが挙げられます。

出典 肌が乾燥してカサカサ・・『乾燥肌』とは!? 主な原因は何?

いかがでしたか。

乾燥肌の原因でどれが思い当たりますか。

この原因を出来るだけなくするように工夫をするのが、とても大切な事です。

乾燥肌の場合、その度合いが進むと、肌が粉っぽくなっていったりして、ちょっと気になるようになります。

ファンデーションも、なかなかきれいについてくれなくなったりします。

そして、脂肪というバリアがほとんどないような状態ですから、ちょっとした刺激にも弱くなります。

今まで使っていたお気に入りのローションも突然、染みるようになるかもしれません。

大切なお肌を乾燥から守りましょう。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人