彼氏持ち、彼待ちの女子の皆さん、普段料理はしていますか?
好きな男性を自宅に招いた時に、うまく料理ができなくて幻滅された?!ということはないでしょうか?
テキパキ作ってとおいしい料理が出てきたら、彼も「お!この子できるな!?」と思って次のステップに進展しそうですよね。
でも、実際、あまり料理が得意ではない子も多いはず。
そこで今回は、油で揚げるような難しい料理は外して、簡単でなおかつ、彼がガツガツ食べてくれるような料理を紹介します。
彼氏が喜ぶ料理
生姜焼き
定番中の定番、生姜焼きです。
実はこれお肉が固くなっちゃったり、焦げちゃったりとかして失敗も多い料理でもあるんです。
でも、ポイントを押さえておけば大丈夫。
・お肉はロース肉ではなく、薄切りのバラ肉を使う
ロース肉は火を通しすぎると固くなってしまう性質があります。
そこで、焼きすぎても、逆においしくなるのがバラ肉です。
厚くてもおいしいのですが、薄切りは余分な油が落ちやすいのでオススメです。
・お肉に味をつけずに、小麦粉をつけましょう
お肉に味をつけて、30分放置して焼く方法もありますが、これが焦げの原因になってしまいます。
なので、味付けは後にして、小麦粉を軽くまぶしましょう。
まぶすことで、お肉の旨味が逃げなくなり、柔らかく仕上がります。
・味付け用のタレは先にボールに作っておきます。
醤油やみりん、砂糖の配分は好みになってしまうのですが、
生姜のすりおろしも入れるので、甘いかな?ぐらいで調整したほうがいいです。
レシピサイトを参考にしてもいいですが、料理上手な舌を作るためには必ず自分で味を確かめること!
そうすれば、そのうち目分量で作ることができますよ。
甘めの醤油タレが出来たら、風味を出したいので、多めに生姜のすりおろしを入れて完成です!
・あとはお肉を焼いて一度取り出し、タレをフライパンで煮詰めて軽くとろみがついたところで、お肉を戻してタレに絡ませるだけ!
これでおいしい生姜焼きの出来上がりです。
カツ丼
カツを揚げてから、さらに卵でとじないといけないカツ丼。
なかなか揚げるのは面倒ですよね。
ですので、こっそりカツだけをスーパーで買ってきてお家でカツ丼にしましょう。
カツだけなら400円弱で買えてしまうので、外で食べるよりもお得。
あとは玉ねぎを薄く切って、めんつゆで煮て、温めて切ったカツを乗せて卵でとじるだけの簡単レシピです。
中華丼
中華丼は野菜がたくさん入っているので、健康に気を使っている男の子にグッとくるメニューです。
お店で食べるイメージですが、これも本当に簡単。
とにかく適当に野菜を集めて入れるだけなんです。
チンゲンサイ、人参、もやし、エリンギ、豚肉・・・なんでも入れちゃって大丈夫です。
食べやすい大き先に切ったら、硬いものから炒めていき、中華スープを入れてお塩と少しの砂糖とごま油で味付け。
もしオイスターソースがあればそれも入れてください。
多めの片栗粉を少量の水で溶いて、回し入れれば完成です。
番外でジャガイモ
男の子はジャガイモも大好物。
ポテトフライが特に好きなようですね。
コンビニや冷凍食品もいいですが、簡単に自宅で作れちゃうんです。
2センチぐらいのサイコロ状に切ったジャガイモを、レンジで蒸したあと、フライパンに多めの油で焼くだけ!
焼けたらガーリックパウダーとお塩を振って出来上がり!
外で食べるポテトよりも美味しくできちゃいます。
彼氏が喜ぶ料理4選
・生姜焼き
・カツ丼
・中華丼
・番外でジャガイモ
こんな感じで、簡単メニューを紹介しましたが、どうでしたか?
これならさっさっと簡単にできそうに感じますよね?
ポイントを押さえておけば、大丈夫!
そして一番肝心なのは、味見をすること。
ひとつ調味料を足したら、味見、足りなかったら少し足して、味見・・・
そうやって、どんどん舌を育てて、料理上手になりましょう。
少しぐらい味が濃くなってしまっても、男の子は濃い味が好きなので気にしないでください。
薄かったら、笑いながらお塩を少しふれば大丈夫。
女子の皆さん、男の子にアピール頑張りましょうね。