顔の歪みを治す方法を知りたいとあなたは思っていないでしょうか。
また、日々の生活の中で、口が開けづらくなった、笑顔がぎこちなくなった、口を閉じると口唇の高さが違うなど顔の変化を感じませんか。
実は毎日の何気ない生活があなたの顔を歪ませていっています。
放置しておくと、口を開ける事が困難になったり、笑いづらくなってコミュニケーションがとりにくくなって塞ぎ込んでしまったり、自分では治せなくなります。
また、歪んだ顔は疲れているように見えたり、不機嫌そうに見えたり、見た目で損をすることもあります。
中々、思い当たるけど人には相談出来ずにいる人は、今回ご紹介する顔の歪みを治す方法を参考にしていただきたいです。
場合によっては専門の医療機関に行くことも一つ頭に入れておいてください。
そうなってからでは遅いので、ぜひ読んでいただいて一つでも心当たりのあることがあれば今からでもすぐに、改善してみてください。
顔の歪みを治す方法
- ツボを押す
- 口を開け閉めするエクササイズ
- 頬杖をやめる
- 歯並びを良くする
- 口呼吸をやめて、鼻で呼吸するようにする
- かばんは持ちかえる
- 良く噛んで食事する
- 唇を噛む癖を止める
顔の歪みを治す方法1.ツボを押す
頭蓋骨の緩みに聞くツボ、それは『天迎香』です。
天迎香とは顔の表面から見て小鼻の広がった部分の下あたりにあるツボで、この部分を刺激することで頭蓋骨の歪みを解消することが出来ます。
ただこのツボは顔の表面から刺激するものではありません。唇と前歯の歯茎の間に指を入れ、唇の中から刺激をするツボなのです。
出典 顔の歪みを治すセルフケア「ツボ押し」で頭蓋骨の歪みを解消
ツボ押しをするときは、自分が『少し痛いかも』と思うくらいの力加減ですることが大事です。
そして自分にとって丁度いい力加減で左右の天迎香を指圧し、そのまま1~2分維持してから離して、終了です。
出典 顔の歪みを治すセルフケア「ツボ押し」で頭蓋骨の歪みを解消
顔の歪みを治す方法2.口を開け閉めするエクササイズ
文字どおり口を開けたり閉めたりするのですが、このとき鏡を持って上と下の前歯の中心線が合うよう意識します。
始めたばかりのときはいつもと違う歯同士がカチカチ当たっておかしな感じがします。
が、この中心を合わせて開閉しているといつもなら「カクカク」と言っていた顎から音がしないのではないでしょうか。
こちらの運動は空いた時間に20回、一日の中で合計100回くらいやるといいのだそうです。
出典 顔のゆがみが気になってきたら。自力で顎のズレを治す習慣と方法
顔の歪みを治す方法3.頬杖をやめる
この何気ない習慣は骨に不自然な圧力を加えてしまいます。そして、顔の骨や骨格を変形させ、左右アンバランスな歪みが生じてしまうのです。
「左手での頬杖がクセ」という場合、じっくり鏡で顔をチェックしてみましょう。
きっと、右方向へ頬やアゴが歪んでいる可能性大!
出典 【顔のゆがみを治す】どんどん顔が歪むNG習慣&バランスを整える方法
知らず知らずのうちに、頬杖していることはありませんか。
これは、顔を歪ませる大きな要因です。
確かに楽で落ち着く姿勢ではありますが、徐々に顔を歪ませていっているのです。
癖のついている人は、早急に止めて下さい。
そして、なるべく姿勢を正して背筋を伸ばすことを心掛けてみて下さい。
実は顔の歪みは顔だけではありません。
全身の歪みにも関わっているのです。
腰の曲がったお婆さんを見かけたことはありますか。
長年の蓄積が腰の骨を変曲してしまっているのです。
骨は繋がっているので、腰から背筋、首、顔と全体的に歪んでしまい、こうなると直ぐには治らず痛い思いをしながら、治すのに莫大な年月と費用が伴い精神的にも肉体的にも辛い思いをしながら過ごさなければいけません。
そうなる前に、姿勢を正すことを心掛けてみてくさい。
顔の歪みを治す方法4.歯並びを良くする
歯列は顔の歪みと大きな関係があります。
歯並びが良くない人ほど、噛むときにかかる力が、上手く分散されずどちらかに偏って噛んでしまいます。
噛む力が偏ると顔が歪み易くなります。
歯並びが良くても奥歯が虫歯で治療せずに放置していて奥歯が欠けて無くなっていることや、磨り減って隣の歯と段差があると、上手く噛めずに顔が歪む原因になります。
歯医者さんに行って、歯科矯正や、マウスピースをして歯への噛む力を分散してあげることが大切です。
歯並びが良いと顔の歪みだけでなく、笑顔にも自信が持てるようになり、印象も良くなります。
虫歯も放置していると、大切な歯を失い若いうちから部分入れ歯になることもあります。
出来るだけ、検診を受けて、綺麗で健康の歯を保って下さい。
顔の歪みを治す方法5.口呼吸をやめて、鼻で呼吸するようにする
まず「口を開ける・閉じる」の動作を繰り返して、口まわりに加わるチカラを感じてみて下さい。
頬や口角、アゴの下などの筋肉がキュッとしますね。
口を閉じて鼻呼吸をする習慣をつけるだけでも、ポカ~ンと口を開けていたときより口の周りの筋肉を使う頻度がふえるので、顔が引き締まり、顎がブラブラ揺れるのを防いでくれます。
また、口腔内への細菌などの侵入も防げるようになるので、健康面でも非常にいい習慣!
出典 【顔のゆがみを治す】どんどん顔が歪むNG習慣&バランスを整える方法
顔の歪みを治す方法6.かばんは持ちかえる
肩にかばんをかける時に、ついつい一方の持ちやすい方でずっと持っていませんか。
そうすると、ずっと持つ方の肩に負担がかかり徐々にずれて左右の肩の高さが変わってきます。
肩から顔に欠けて徐々に歪んでいくので、絶対に持ちかえるようにしてください。
意外と、肩の高さは人に言われないと、なかなか気付かないものなので、重症になる前に、心掛けてみてください。
お薦めは、リュックサックにして重さを分散させると負担も軽くなり楽です。
顔の歪みを治す方法7.良く噛んで食事する
柔らかい物ばかり食べていると、顎の筋肉が衰えて、顔の筋肉がなくなり歪む原因になります。
レンコンやゴボウなど食感のある、はごたえのある食べ物をなるべく心掛けて食事してください。
顎のたるみの原因も一緒に改善されて一石二鳥です。
歯ごたえのある食べ物には食物繊維もふんだんに含まれているものが多いので、便通も良くなり良いことづくしなので、食事の中で食感あるものを取り入れて、体の外からも中からも健康な体作りを目指してください。
顔の歪みを治す方法8.唇を噛む癖を止める
唇を噛む癖のある人は、段々と前歯が突出することや、不正な歯並びの原因になり、顔の歪みにも繋がっていきます。
つい噛んでしまっている人は、意識して止めるように心掛けてください。
出来るだけ歯並びが作られる成長期のお子さんは、歯の位置に大きく影響するので気をつけてください。
下唇を噛むと、落ち着く位置なら、もうすでに何らかの歯の歪みが生じているかもしれないので歯医者さんに相談することをお薦めします。
顔の歪みを治す方法のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介させていただいた例は、現に顔が歪んだ原因のある人に通じる癖や症例です。
早くから気付いて意識すれば、大きな症状に至ることはありません。
病気もそうですが、発症してからでは遅いのです。
自分の出来る事から始めてみて下さい。
顔が歪んだことから、症状が悪化して表情がとりにくくなり、笑うことが困難になり友達が居なくなったと言う人も居ます。
何万もお金をかけてカイロプロテックに通い、月数回通いながら、長い年月症状と付き合っている人もいます。
今は大丈夫な人も将来気付いたら歪んでいたということもありえるのです。
他人事だと思わずに、思い当たる癖があれば直してみてください。
また、身近に例に挙げた癖をしている人が居れば教えてあげて下さい。
歪みを改善、予防して、毎日を楽しく笑顔の絶えない豊かな日々を送ってくださいね。