顔がよいからもてるというわけではない、と言ってしまってもよいのでしょう。
しかし、ハンサムだからもてるという事実は厳然としてあるものです。
やはりもてない男の顔というのは残念ながらありそうですね。
もてない男の顔には、どんな特徴があるのでしょうか?
もてない男の顔
下がり眉&毛虫のような眉
極端に上がる必要はないのですが、とにかく眉が下がっているとやさしそうだけれど、頼りなさが先に出てしまいます。
自信のなさげなオドオドした男性は、女性の人気が上がることは難しいですね。
かといって男らしさはあるものの、ゲジゲジとしたつながった毛虫のような眉は、受け入れにくい女性も多いでしょう。
しかし、眉ならかなり改善できます。
眉尻を少し整えるだけでも、まったく雰囲気は変わるはずです。
何も手入れをしたことがない場合は、トライしてみる価値ありでしょう。
輝きのない眼
もてる男の眼は、大きさに関係なくキラッと輝いているところがあります。
どよーんとした眼、極端な三白眼などやはり女性が好感を持つのは難しい眼もあるでしょう。
一重、二重、奥二重など、まぶたの特徴はさておき、ポイントは黒目つまり瞳の大きさです。
キラッと輝く瞳が少し大きめだと、吸い込まれるような魅力があるものです。
カラーコンタクトなども自然な虹彩のみのものなど、男性も挑戦しやすいものがあります。
頬骨が出ている
頬骨が出ていることによって顔のバランスが悪くなる
また、顔の横幅がひろがるため、自動的に巨顔作用が働く
肉が落ちると、頬骨が浮き出て骸骨のような表情になるため、
適度な脂肪をつけておかなくてはならず、必然的にモテ顔にはなりにくい
出典 モテない顔10の特徴
鼻筋と鼻の形
鼻筋が整っていないと、やはりもてにくいところがあります。
また広がった小鼻や団子鼻よりも、しゅっとした鼻のほうがもてやすさがあるでしょうか。
顔のセンターで大きな部分を占めるため、重要なパーツです。
しかし、骨格で決まるものですから、眉や眼のようにあまりごまかしがききません。
鼻筋ぐらいなら、ノーズシャドウをそっと入れる方法もあります。
すっきりと見えるようなメイクを、男性も試してみてもよいかもしれません。
やっぱりダメ!汚肌
お肌の手入れをすることに抵抗がある男性は多いでしょうし、「手入れをする男性なんてイヤ!」という女性もいます。
しかし、必要以上にぎらっとしているお肌、ニキビやぼこぼことしたニキビ跡、剃り残しのある頬が大好き!という人はまずいないでしょう。
手入れをせずにトラブルがあるお肌よりも、それを改善している男性のほうがやはり女性は受け入れやすいのではないでしょうか。
メイク系の手入れとなると抵抗があるのなら、皮膚科などに行ってみるのもおすすめです。
ひげの脱毛なども、相談できる皮膚科医もありますね。
少なくとも清潔感を保つこと、意識してみましょう。
ゴツゴツした輪郭
極端に飛び出た頬骨、張り出したエラはやはりもてない可能性もあります。
輪郭は、顔全体のバランスによってとても左右されるものですね。
頬骨やエラがあってもバランスがとれていれば、ハンサムな人も多いのも判断の難しいところです。
顔の骨を中心に整体のように、歪みなどを改善してくれるところもあります。
また、歯列矯正であごのラインがかなり変わるという人も多いのです。
整形とまで極端な方法でなくても、改善できるものを探してみてもよいかもしれません。
もてない男の顔
・下がり眉&毛虫のような眉
・輝きのない眼
・頬骨が出ている
・鼻筋と鼻の形
・やっぱりダメ!汚肌
・ゴツゴツした輪郭
もてるというのは、ただたくさんの女性に興味をもたれやすいというだけで、そこに内面などが伴わなければただの興味で終わってしまいます。
しかし、第一印象の大切さは誰もが感じることですから、相手に嫌な印象を与えることを少しでも減らせば、もてることにつながりやすいのです。
たかが見た目、されど見た目、これまで気にしていなかった人も一度見直してみるとよいでしょう。
いわゆるハンサムではないのに、もてる男性、女性を切らしたことのない男性を、チェックしてみると参考になるかもしれませんね。