MENU

医者と結婚するメリットとデメリット8つ

医者と結婚するメリットにはいったいどのようなものがあるのでしょうか。

また、デメリットはどんなものがあるのか。

すぐにパッと思いつくものもあれば、結婚してみないと気づかないものまでたくさんあります。

当たり前のことですが、医者と結婚したからといってすべてが良いわけではありません。

そこで今回は医者と結婚するメリットとデメリットについてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

医者と結婚するメリットとデメリット

 

医者と結婚するメリット1

 
医者と結婚する場合のメリットは多くの場合2つになると考えられます。

まず、相手の年収が高いため、経済的に恵まれた生活を送れるという事です。

医師の年収は勤務医でも世間一般のサラリーマンの3倍程度が相場だと言われています。

そのため、開業医でよほど繁盛していない医師と結婚するなどというケース以外では経済的に恵まれた生活が出来るケースがほとんどです。
もう一つのメリットはステータスが高いという事です。

男性が女医と結婚した場合は当てはまりませんが、女性が男性の医師と結婚した場合にはまず旦那が医者だと言うと羨望のまなざしで見られる事がほとんどです。

婚活で医師を狙う女性のほとんどはこのステータスに憧れていると言えます。
 

医者と結婚するメリット2

 
男女の意識の中で大きく違う点として「パートナーを通じて達成感を得られるかどうか」というものがあります。

男性がパートナーのことはパートナーのこととして割り切って考えるのに対し、女性はパートナーを通じて達成感を得る能力に優れています。

医者である夫を通じて社会的な地位や名誉を得る能力にたけていますから、あたかも自分が医者になったかのように自己実現を行うことができます。

医者になるためには長い時間と膨大な努力が必要ですが、医者の妻になれば時間や努力が無くても医者になったのと同等の達成感を得ることができるのです。
 

医者と結婚するメリット3

 
医者と結婚すればパートナーの収入で不満を感じることはなくなります。

若いうちは発給激務でそれほど裕福な暮らしはできないかもしれませんが、一人前の医者になれば普通のサラリーマンの何倍もの収入を得ることも夢ではありません。

医者と結婚すれば裕福な暮らしをすることができますし、勝ち組セレブの仲間入りも可能です。

労働条件にもよりますが、年収数千万円を稼ぐ医者もいます。

医者である限り就職先に困ることはありませんから、不況の影響を心配する必要はありません。

医師と結婚するメリット4

 
医師という職業はステイタスがあり、誰からもうらやましがられる職業の1つです。

それは医師という職業はそれなりに知識や学力が無くてはなることができませんから、学生時代相当努力をしてきたという賜物でしょう。

そして医師になったら、需要が多いので、仕事を失ったりすることはありません。

そのために、医師と結婚すると、生活は安定し、経済力もある、そしてその学力などが子供にも受け継がれるとやはり賢い子ができるというメリットがあります。

また医師という仕事はとても忙しいですが、忙しく平日、週末関係なく働くことも多いので、結婚した女性は、比較的、旦那さまからお金をもらって自由な生活をすることができるのです。

自分の趣味を継続したり、新しい習い事を行ったり、また主婦だけで集まってランチなども楽しんでる女性が少なくないのです。

このように見ると医師という職業で稼げる経済力によりメリットがかなり大きいです。
 

医師と結婚するデメリット1

 
医師と結婚するデメリットもあります。

それは結婚した直後にも見られますが、子供ができた後に顕著に感じられるようになるでしょう。

それは医師という仕事が、患者の生命を預かる仕事、そしてそのような急変に平日も週末もなく、昼も夜も関係ないということろにあります。

医師は休みの日であっても緊急のことがあれば、病院から呼び出しを受けることはしょっちゅうあります。

そして家族を置いて病院に駆けつけることも度々。

残された家族はやはり寂しいですよね。

そして医師と結婚したデメリットを感じることになるのです。

家庭生活を第一に感じる女性にとって、この家族の時間を持つ大切なプライベートの時間が持てないということに不満を持つことが多いようです。

また医師は外で忙しい反面、家では何もしないという人も多いです。

子供が生まれても、家事や育児は当然女性の仕事。

そのために育児にも消極的である人も少なくないのです。

最近はイクメンという言葉がありますが、それが該当しないことの多い医師にデメリットがあります。
 

医者と結婚するデメリット2

 
逆に医者と結婚する事のデメリットは何でしょうか?

勤務医の医者と結婚した人のほとんど全てが挙げているデメリットとしては、相手が忙しすぎるという事です。

それこそ1週間以上子供の顔が見れないというケースはざらにあります。

また、せっかく家族の予定が入っていても、患者の急変などで病院に呼ばれる事はしばしばです。

医者という仕事には人の命がかかっている仕事になるので、どうしても家族を犠牲にしても仕事をする必要があります。

このような傾向は仕事熱心な優しいタイプの医者である場合、ますます拍車がかかります。

勤務医の医者と結婚するとそれこそ一般家庭のように週末は家族団らんというのはなかなか望みにくくなります。

このように勤務医は非常に激務です。

一方、開業医の場合は勤務医と比較すると多少は時間の余裕があるケースが多いです。

しかし、開業医と結婚した場合は経営者と結婚したのと同じなので、病院が流行っていない場合は裕福な生活が送れない可能性もあります。

また、メリットの裏返しになりますが、女性の場合には結婚した相手が医者である時には、周りの女性からの嫉妬の対象になってしまうケースもあります。

そのため、特に子供が出来て学校での父母の行事などの参加するようになると、対人関係で色々発言に気をつける必要が出てくるという事があります。

医者と結婚するデメリット3

 
医者という職業は大変な激務であり、24時間ぶっ続けで働くことも珍しくありません。

もし医者と結婚したのなら、激務をこなすパートナーを陰ながら支えなくてはいけません。

配偶者会社であるおかげで経済的にも社会的にも恵まれた生活を送ることができますが、その分自分の自由に使える時間や自己決定権は少なくなってしまいます。

外に出て働きたいと思っても家にいてくれと言われてしまう可能性が高いので、夫婦それぞれが働く過程を理想としている方には大きなデメリットです。
 

医者と結婚するデメリット4

 
医者というのはプライドが高い人が多く、家庭でもかなりわがままにふるまう傾向にあります。

横暴な態度はなかったとしてもそれなりにわがままでいろいろなことを要求してきますから、配偶者としてはとても扱いにくいタイプです。

期限が悪ければ機嫌を直してもらうために努力しなければいけませんし、時には食事のメニューに文句を言ってくることもあります。

仕事で大きなストレスを抱える仕事なのだからせめて家庭では労わってあげたい、そう思える人でないと医者との結婚は長続きしません。
 

医者と結婚したら幸せも苦労や大変さも味わえる

 
いかがでしょうか。

医者と結婚するメリットはやはり経済的なことであったり、ステータス的なことが挙げられます。

その一方でデメリットとしては激務であり、なかなか同じ時間を過ごすことができないということが一般的でしょう。

しかし、デメリットを上回るぐらいメリットを感じている人が多いのも事実です。

もしあなたが医者と結婚するタイミングがあればご紹介したメリットとデメリットを思い出してみてください、

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人